SI業界の客先常駐と求人広告の嘘と採用の話 | 求人広告代理店のリクエストエージェント

求人広告代理店のリクエストエージェント
無料お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
求人広告代理店のリクエストエージェント > ブログ > 採用手法・採用知識 > SI業界の客先常駐と求人広告の嘘と採用の話
ブログ
BLOG
2018/01/13

SI業界の客先常駐と求人広告の嘘と採用の話

採用手法・採用知識

はてな匿名ダイアリーでこんな記事が話題になっていました。企業と労働者の中間にいる求人広告・人材派遣・人材紹介に携わっている企業にとって痛い話です。

その姑息さが目立つのが客先常駐をメイン事業とした企業の存在である。社員数200人以上の規模を誇る独立系企業でも客のセキュリティの都合上、社員を客先に常駐させている事が多く「自社開発」と言っても「客先での開発」になる事がほとんど。(中略)それぐらいは業界研究してる人には既にわかりきったことかもしれない。ただ求人広告に記載する内容が詐欺に近いデタラメを載せる企業が多いので自分が見た事実を元に警告しておきたい。

引用:ここ最近の客先常駐の実情

前後のニュアンスから転職エージェントやハローワークの求人票ではなく、求人サイトの求人広告を指していると推測できますが、求人広告が詐欺に近いと言われており、ショックを受けました。そう思われてしまっているのか…(-_-;)

求人広告では様々な審査基準や掲載ルールがありますが、クライアントの性善説に基づく部分があります。すべてを疑ってしまうと何も進みませんし。。

個人経営の飲食店では営業許可証の提示をお願いする場合がありますが、流石に契約書や入金実績を見せろとまでは言えませんので、大手企業と取引があると言われれば信じています。

求人サイト運営会社もブラック企業や嘘求人を排除する努力はしていますが、そうした事情から最終的には応募者が面接で確認してもらう必要があります。

SES派遣の求人広告と採用活動

ここに書いてある通り、客先常住のエンジニア派遣会社の求人はとにかく不人気です。人手不足のエンジニアと不人気ジャンルの相乗効果で、どんな企業でも苦戦します。求人広告屋としても最高難易度の案件です。

昨年問い合わせがあり、ある会社に伺ったことがありますが、「いまの募集条件や採用予算では応募は集まらないので現時点では求人広告での人集めは諦めたほうがいい」とキッパリ伝えました。

「採用支援をする求人屋の立場で、それ言っちゃう?」と聞かれましたが、無理なものは無理。成功する確率が限りなく低いことや広告費を無駄にさせないためにも伝えたほうが親切だと思っています。

SES派遣の採用を難しくさせている背景に案件次第で状況が大きく変わることや、セキュリティや契約の都合上、求人広告に詳細が書けないため、結果的に漠然とした募集になってしまうことです。差別化ができないのは非常に痛い。

補足すると完全に採用を諦めろと言っているのではなく、まずは採用広報活動やホームページのリニューアルから始めることをおススメしています。これで成功した企業が何社かあります。

採用活動を意識した内容に修正してもらい、採用サイトも制作することで、ようやくスタートラインになると思っています。

SES派遣の求人広告と求職者

求職者の方は求人広告の募集条件を鵜呑みにせず内定後に通知が義務づけられている雇用契約書(労働条件通知書)で確認してもらう必要があります。もちろん求人広告の内容は信頼してほしいのですが、最終的に自分自身でも確認し、自分の身は自分で守ることが大切。

紹介している記事が話題になった理由に多くの人が共感したことが挙げられ「SI業界やSES派遣はどうせ嘘ばっかりだ」みたいな雰囲気が流れており、諦めムードがあります。

もしも求人広告にデタラメな内容が掲載されていた場合は大手求人サイトなら通報ページが存在しているので、そちらに連絡してほしいと思います。

今回の話題は嘘を載せている企業が一番悪いのですが、仲介屋としての責任も存在していると思います。ユーザーに不信感を与えてしまわないように気をつけていきたいと考えさせられた話題でした。

関連記事

  1. 採用面接前に配慮・確認すべき11のポイント
  2. ゼロから始める漫画アシスタントの仕事内容と求人募集方法
  3. 求人広告の記号や装飾文字とガイドライン問題
  4. 深夜・真夜中の求人応募者対応メールの注意点
  5. フルリモートワーク(完全在宅勤務)求人の効果と成功事例
                       

求人広告や採用活動に関する悩みは弊社にお任せください。

お問い合わせはこちら
  • 採れる原稿作成と募集を増やす媒体戦略をこの道12年のプロが直接ご提案
  • 150時間かかっていた面接調整対応時間が
0時間になった面接自動調整サービス
  • 各商品の特徴・料金など求人広告掲載に関する情報はこちら
  • マイベストジョブへ
  • 最新記事
  • タイミー急成長によるアルバイト求人広告市場と市場規模の影響度
  • タイミー闇バイト問題から学ぶ求人サイト運営における求人原稿審査の重要性
  • タウンワークやフロムエーで応募がなかった時の対処法
  • 求人広告を長期掲載するメリット・デメリット
  • 鎖骨骨折プレート除去兼抜釘手術ブログ日記
  • カテゴリー
  • 雑記・日記・備忘録
  • バイトル・施策情報
  • 採用手法・採用知識
  • 求人広告・求人媒体
  • 会社紹介・注目企業
  • 採用サイト制作事業
  • 月別アーカイブ
  • 2025年
    • 5月(1)
    • 3月(1)
    • 1月(2)
  • 2024年
    • 12月(1)
    • 11月(2)
    • 10月(1)
    • 9月(2)
    • 7月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(1)
    • 3月(1)
  • 2023年
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 7月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(1)
  • 2022年
    • 12月(2)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(1)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(1)
    • 2月(4)
    • 1月(3)
  • 2021年
    • 12月(4)
    • 11月(2)
    • 10月(3)
    • 9月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(2)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(2)
  • 2020年
    • 12月(3)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(2)
    • 3月(1)
    • 2月(1)
    • 1月(1)
  • 2019年
    • 12月(1)
    • 8月(2)
    • 6月(1)
    • 2月(2)
    • 1月(3)
  • 2018年
    • 12月(2)
    • 11月(2)
    • 10月(6)
    • 9月(3)
    • 8月(2)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(5)
    • 3月(8)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2017年
    • 12月(4)
    • 11月(3)
    • 10月(3)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 1月(2)
  • 2016年
    • 12月(2)
    • 11月(2)
    • 10月(3)
    • 9月(4)
    • 8月(3)
    • 7月(3)
    • 6月(4)
    • 5月(3)
    • 4月(12)
    • 3月(18)
  • お問い合わせはこちら
  • facebook
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
Copyright © 求人広告代理店のリクエストエージェント All Rights Reserved.