就活・転職系ユーチューバーと動画新時代の予感 | 求人広告代理店のリクエストエージェント

求人広告代理店のリクエストエージェント
無料お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
求人広告代理店のリクエストエージェント > ブログ > 就活・転職系ユーチューバーと動画新時代の予感
ブログ
BLOG
2018/02/24

就活・転職系ユーチューバーと動画新時代の予感

近年、YouTubeを通じて就職活動や転職活動のリアルな情報を発信する「キャリア系YouTuber」が急増したと感じます。

これまで、YouTubeといえばエンタメやゲーム実況、バラエティ系コンテンツが主流でしたが、今は20代の若手社会人や大学生に向けた「実践的なキャリア支援チャンネル」も着実に増えてきました。

中には、プロの転職エージェントやキャリアコンサルタントが運営する質の高い情報発信も目立ちます。

目次

  • 情報収集の主役が動画に移りつつある
  • 人生百年時代の転職・キャリアch
  • 進化するキャリア系YouTubeの表現力
  • 企業紹介から、自己分析・業界研究の時代へ
    • 情報があふれる時代だからこそ、目利き力が重要
  • バーチャルYouTuber四天王
  • まとめ

情報収集の主役が動画に移りつつある

私自身も「熱中しているYouTuber(ユーチューバー)の存在感」の記事で書いたようにYouTubeを娯楽として日常的に楽しんでいましたが、最近では「情報収集ツール」としての価値に注目しています。

特にキャリア関連の動画コンテンツは、文章では伝わりづらいリアルな就活ノウハウや職場の空気感、働く人の価値観などが視覚的・聴覚的に伝わってきます。

ながら見でも内容を把握できる気軽さもあり、学生の企業研究や、転職希望者の業界理解の入り口として、動画の存在感は年々増していると感じます。

人生百年時代の転職・キャリアch

  • 公式YouTube:人生百年時代のキャリアch
  • 公式Twitter:https://x.com/issyjinsei100

イッシーさんは元銀行員という堅実なバックグラウンドを持ち、スタートアップの共同創業経験もある多彩なキャリアの持ち主です。

その視点から発信される転職・キャリアのノウハウは、机上の空論にとどまらず、現場感のあるアドバイスが特徴です。

しかも動画編集のクオリティも非常に高く、字幕・図解・ナレーションも見やすく工夫されており、「学べる」「伝わる」動画として仕上がっています。

進化するキャリア系YouTubeの表現力

かつてのYouTubeでは、撮影した映像をそのまま投稿するラフなスタイルが主流でした。しかし最近では、YouTuber歴が浅い方でも高品質な機材と編集スキルを駆使し、プロ顔負けの動画を制作するケースが増えています。

特にキャリア系チャンネルでは、視聴者が就活や転職で不安を抱えていることを前提に、見やすさ・わかりやすさに徹底的に配慮された構成が目立ちます。

実際に「イッシーTV」では、筆者が執筆した「採用百科事典」の一部内容が動画の元ネタとして使われており、概要欄でもしっかりと出典が記載されています。書き手としても、活字での発信とは違う「動画ならではの伝わりやすさ」を実感しています。

企業紹介から、自己分析・業界研究の時代へ

10年前までは、企業が自社紹介動画をアップロードする程度で、学生がYouTubeで自己分析や業界研究をする時代ではありませんでした。

しかし今では、キャリア系YouTuberが提供する情報によって、自己分析の方法、履歴書の書き方、職種別のリアルな仕事内容、ブラック企業の見分け方まで幅広く学ぶことが可能です。

視聴者が自分の関心のあるテーマに絞って動画を選べるのも、YouTubeの大きな利点です。

情報があふれる時代だからこそ、目利き力が重要

もちろん、インターネット上には玉石混交の情報が溢れています。中には「それ、本当?」と疑問を感じるような内容もあります。

ですが、発信者の経歴や過去の実績、発言の一貫性などを冷静に見極めれば、信頼できるキャリア情報も無料で手に入れられる時代です。とりわけ社会人経験者や実務に基づいたアドバイスをしているチャンネルは、視聴する価値が十分にあります。

バーチャルYouTuber四天王

最新トレンドとして、バーチャルユーチューバーがすごいと思いながら見ています。

2017年後半から爆発的に人気が高まっていますが、キズナアイ・輝夜月・ミライアカリ・電脳少女シロなどバーチャルYouTuber四天王の存在感が際立っていますね。

今はまだバーチャルな部分を担当する3Dモデルと、モーションキャプチャシステムなど初期投資額や運用コストも一定数かかりますが、近い将来間違いなく低価格で気軽に誰でも始められる時代になると予想しています。

まとめ

iPhoneXに搭載されている「アニ文字(animoji)」に驚かされましたが、録音したデータを登録すれば、自動でテロップが挿入できたり、動いたりなど出来る時代も近い!

かつては書籍やセミナーでしか得られなかったキャリアの知見が、今ではYouTubeで無料で得られるようになりました。特に若年層にとっては、動画の方が直感的に理解しやすく、行動に移しやすい情報媒体です。

就活や転職の不安を抱えるすべての人にとって、キャリア系YouTubeは「新しいスタンダード」になりつつあるのかもしれません。

当社では積極的に採用動画を取り組みたい採用にお困りの企業からの問い合わせをお待ちしています。

関連記事

  1. 熱中しているYouTuber(ユーチューバー)の存在感
  2. Indeedの広告効果と2020年以降の活用戦略
  3. エンプロイヤーブランディングとは?注目の企業採用PR手法
  4. 求人広告の原稿作成ガイド|魅力が伝わる書き方と例文テンプレ集
  5. 求人広告と採用ホームページの関連性と重要性
                       

求人広告や採用活動に関する悩みは弊社にお任せください。

お問い合わせはこちら
  • 採れる原稿作成と募集を増やす媒体戦略をこの道12年のプロが直接ご提案
  • 150時間かかっていた面接調整対応時間が
0時間になった面接自動調整サービス
  • 各商品の特徴・料金など求人広告掲載に関する情報はこちら
  • マイベストジョブへ
  • 最新記事
  • 【もののけ姫】タタラ場の女性から学ぶダイバーシティ経営とキャリア形成
  • アルバイトはスポットワークに置き換わる?固定バイトが不可欠な理由
  • 世界の企業で出された意外すぎるユニークな面接質問25選
  • 【企業必見】転職エージェントが求人を紹介してくれない理由と改善策
  • タイミー急成長によるアルバイト求人広告市場と市場規模の影響度
  • カテゴリー
  • 雇用市場・労働問題
  • 雑記・日記・備忘録
  • 採用手法・採用知識
  • 求人広告・求人媒体
  • 会社紹介・注目企業
  • 採用サイト制作事業
  • 月別アーカイブ
  • 2025年
    • 8月(2)
    • 7月(3)
    • 6月(3)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
    • 1月(3)
  • 2024年
    • 12月(2)
    • 11月(2)
    • 10月(1)
    • 9月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
  • 2023年
    • 12月(1)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(1)
  • 2022年
    • 12月(2)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(2)
    • 2月(4)
    • 1月(3)
  • 2021年
    • 12月(4)
    • 11月(2)
    • 10月(3)
    • 9月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(2)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(2)
  • 2020年
    • 12月(3)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(3)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(2)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
    • 1月(1)
  • 2019年
    • 12月(1)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(3)
    • 7月(2)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
    • 1月(3)
  • 2018年
    • 12月(2)
    • 11月(3)
    • 10月(5)
    • 9月(3)
    • 8月(3)
    • 7月(3)
    • 6月(3)
    • 5月(3)
    • 4月(5)
    • 3月(6)
    • 2月(5)
    • 1月(5)
  • 2017年
    • 12月(3)
    • 11月(3)
    • 10月(4)
    • 9月(3)
    • 8月(3)
    • 7月(4)
    • 6月(4)
    • 5月(4)
    • 4月(5)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(3)
  • 2016年
    • 12月(4)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(4)
    • 8月(3)
    • 7月(4)
    • 6月(4)
    • 5月(3)
    • 4月(4)
    • 3月(5)
  • お問い合わせはこちら
  • facebook
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
Copyright © 求人広告代理店のリクエストエージェント All Rights Reserved.