BLOG
採用コンセプト・ターゲット設定・計画立案とは
求人広告・求人媒体バイトルやマイナビバイトでバイト募集するときや、リクナビやマイナビで就職情報を掲載する前に採用コンセプトを決めておきましょう。難しいことはありません。
採用コンセプトとは
採用募集における基本的な「考えかた」「主張」をさします。募集広告を成功させるために、自社のセールスポイントは何か、何を最も重点的に打ち出すか、どういった人に応募してほしいか、などコンセプト(概念)を伝えることが大切です。
何の会社で、企業姿勢や目指している方向性などの企業理念を伝えることができればベスト。採用広告の要です。 採用コンセプトが決まれば必然的にターゲット設定もでき、計画立案までがスムーズです。採用コンセプトを決めるために必要な4つの確認事項をまとめました。
採用目的の確認
「何のための採用なのか」を確認
例)欠員補充、新規出店、繁忙期だけの短期募集
採用課題の共有
今回の採用では「どんな課題があるのか」を想定
例)時給が安い。学生は不可だから対象が少ない。
例)繁華街だから競合が多い。住宅街だから応募者が少なそう。
採用目標の設定
「求める人物像」「採用ターゲット」を言語化
例)主婦、大学生、フリーター、女性、男性
採用計画の立案
採用計画の概要とスケジュールを可視化
例)7月1日には働いてほしい。6月25日には研修を始めたい。
例)面接日は3日間に絞りたい。
採用コンセプト事例
株式会社エービーシー・マート
ターゲット:女性
靴のチェーン店ABCマート(エービーシーマート)では女性の採用を積極的に推進しています。レディースアイテムの販売シェアの拡大にあたり、女性目線でのアドバイスができるスタッフの必要があると判断されてからは、採用サイトも女性の写真を中心に据えており、積極採用しています。女性の働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいることをアピールしています。
佐川急便株式会社
ターゲット:女性
運送業で有名な佐川急便。ずいぶん前から女性の活躍を推進するにあたって採用でも女性を前面に打ち出した募集広告を展開しています。採用サイトでも「佐川急便には女性が活躍できるステージがたくさんあります」とメッセージを打ち出したり、「全従業員に占める女性の割合30%以上をめざす」と宣言されています。
まとめ
ターゲットが決まれば、採用コンセプトが決まり、その後の募集広告の打ち出し方や、写真撮影にも影響されます。もしも採用コンセプトの設定に困っている場合はお気軽にお問い合わせください。