優秀な人材紹介会社を選んでも採用が決まらない3つの理由 | 求人広告代理店のリクエストエージェント

求人広告代理店のリクエストエージェント
無料お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
求人広告代理店のリクエストエージェント > ブログ > 雑記・日記・備忘録 > 優秀な人材紹介会社を選んでも採用が決まらない3つの理由
ブログ
BLOG
2019/01/20

優秀な人材紹介会社を選んでも採用が決まらない3つの理由

雑記・日記・備忘録

「どこかに良い人材紹介会社(転職エージェント)はないか?」「信頼できる営業担当を紹介してほしい」採用に苦戦している企業の経営者や人事担当者から、こういった相談を受けることがあります。

しかし結論から言うと、私はこの質問に「はい」とは答えません。その理由は単純で、人材紹介会社を変えても採用は改善しないことが多いからです。

本記事では、なぜ優秀な紹介会社探しでは採用がうまくいかないのかを3つの視点から解説し、採用成功に近づくための本質的な対策についても紹介します。

目次

  • 理由1:人材紹介会社の担当者は変わる可能性が高い
  • 理由2:紹介会社の集客力が成果を左右する
  • 理由3:採用課題の本質が別の場所にある
  • 採用がうまくいかないときにやるべき対策
    • 採用ページの整備
    • 採用条件の見直し
    • 複数チャネルの併用
  • まとめ|採用成功は紹介会社選びだけでは決まらない

理由1:人材紹介会社の担当者は変わる可能性が高い

「この人なら信頼できる!」と思っても、その担当者が自社から外れるケースは少なくありません。

大手のリクルートエージェントやマイナビエージェントなどでは、担当変更が定期的に行われる体制が一般的です。また中小の人材紹介会社であっても、担当者が退職したり異動になったりすることは珍しくありません。

転職エージェント側の会社規模にもよりますが、リクルートキャリアやマイナビエージェントクラスの大手なら担当変更も頻繁に発生する会社があります。つまり、優秀な個人ではなく、仕組みと体制を見極めるべきなのです。

理由2:紹介会社の集客力が成果を左右する

たとえ営業担当が親身で優秀でも、人材紹介会社自体の求職者集客力が弱ければ、結果は出ません。

人材紹介会社は求職者がいてこそ、採用の母集団が生まれます。いくらヒアリング力があっても、集客のパイプが細ければ推薦数ゼロ=採用決定ゼロに終わってしまいます。

特に、給与水準が市場平均以下だったり、ポジションがニッチすぎたりすると、そもそも集められない条件というケースもあります。このような状況では、どんなに熱心なエージェントでも力不足に感じてしまうのは当然です。

理由3:採用課題の本質が別の場所にある

本音を言えば、紹介会社に相談する前にまずやるべきことがある企業が多いのが現実です。

たとえば、自社の採用ページがほぼ空欄、または情報が古いままになっていませんか?「どんな会社なのか」「どんな人を求めているのか」がわからなければ、紹介会社も候補者も動きません。

また、待遇が競合に比べて明らかに低ければ、良い人材が応募する理由がなくなってしまいます。人材紹介会社に頼む前に、企業としての魅力を正しく打ち出す準備ができているかを見直すことが、実は最重要です。

関連記事:転職エージェントから見捨てられる会社5つの特徴

採用がうまくいかないときにやるべき対策

人材紹介会社を選ぶ前に、まず次の3点を見直すことをおすすめします。

採用ページの整備

  • 事業の強み・社員の声・代表メッセージを盛り込む
  • 写真・動画などで職場の雰囲気を伝える
  • 求める人物像・待遇・キャリアパスを具体的に提示

採用条件の見直し

  • 給与水準、休日数、福利厚生を他社と比較
  • フルリモート・副業OKなど、柔軟性の導入も検討

複数チャネルの併用

紹介会社だけでなく、自社サイト、求人広告、リファラルなど多角的な導線をつくる

「優秀なエージェントを紹介して」と聞かれることがありますが、実は企業側の準備が整っていないことが採用失敗の大半の原因です。エージェントに依頼する前に、この企業で働きたいと思える材料を自社で用意しておくことが、成功の第一歩だと思います。

まとめ|採用成功は紹介会社選びだけでは決まらない

採用に苦戦している企業が「良い紹介会社さえ見つかればうまくいく」と考えてしまうのは自然です。

しかし、実際の成功は紹介会社をどう使うかではなく、企業としてどれだけ準備ができているかで決まります。その意味でも、まずは大手の人材紹介会社(リクルートエージェント、マイナビ、パソナなど)を起点に試してみることをおすすめします。

なぜなら、彼らは求職者の集客力が高く、失敗の原因が可視化されやすいからです。採用がうまくいかないと感じたら、「誰に頼むか」より「自社に何が足りないか」を見つめ直すことから始めましょう。

関連記事

  1. ビートたけし独立騒動から学ぶ「トップの人材勧誘術」
  2. おじさん構文とは?特徴・例文・診断・求人広告での使い方と注意点
  3. 人材紹介会社のスカウトメールが変わった?横文字化・業界用語の変遷と違和感
  4. 採用面接で配慮・確認すべき11のポイントとは?
  5. 履歴書・証明写真なしで応募数アップ!アルバイト採用改善ガイド
                       

求人広告や採用活動に関する悩みは弊社にお任せください。

お問い合わせはこちら
  • 採れる原稿作成と募集を増やす媒体戦略をこの道12年のプロが直接ご提案
  • 150時間かかっていた面接調整対応時間が
0時間になった面接自動調整サービス
  • 各商品の特徴・料金など求人広告掲載に関する情報はこちら
  • マイベストジョブへ
  • 最新記事
  • アルバイトはスポットワークに置き換わる?固定バイトが不可欠な理由
  • 世界の企業で出された意外すぎるユニークな面接質問25選
  • 【企業必見】転職エージェントが求人を紹介してくれない理由と改善策
  • タイミー急成長によるアルバイト求人広告市場と市場規模の影響度
  • 応募者対応マニュアル|採用成功のための電話・メール・面接の基本
  • カテゴリー
  • 雇用市場・労働問題
  • 雑記・日記・備忘録
  • 採用手法・採用知識
  • 求人広告・求人媒体
  • 会社紹介・注目企業
  • 採用サイト制作事業
  • 月別アーカイブ
  • 2025年
    • 8月(1)
    • 7月(3)
    • 6月(3)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
    • 1月(3)
  • 2024年
    • 12月(2)
    • 11月(2)
    • 10月(1)
    • 9月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
  • 2023年
    • 12月(1)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(1)
  • 2022年
    • 12月(2)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(2)
    • 2月(4)
    • 1月(3)
  • 2021年
    • 12月(4)
    • 11月(2)
    • 10月(3)
    • 9月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(2)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(2)
  • 2020年
    • 12月(3)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(3)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(2)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
    • 1月(1)
  • 2019年
    • 12月(1)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(3)
    • 7月(2)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(1)
    • 1月(3)
  • 2018年
    • 12月(2)
    • 11月(3)
    • 10月(5)
    • 9月(3)
    • 8月(3)
    • 7月(3)
    • 6月(3)
    • 5月(3)
    • 4月(5)
    • 3月(6)
    • 2月(5)
    • 1月(5)
  • 2017年
    • 12月(3)
    • 11月(3)
    • 10月(4)
    • 9月(3)
    • 8月(3)
    • 7月(4)
    • 6月(4)
    • 5月(4)
    • 4月(5)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(3)
  • 2016年
    • 12月(4)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(4)
    • 8月(3)
    • 7月(4)
    • 6月(4)
    • 5月(3)
    • 4月(4)
    • 3月(5)
  • お問い合わせはこちら
  • facebook
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
Copyright © 求人広告代理店のリクエストエージェント All Rights Reserved.