BLOG
採用担当が優秀な人材紹介会社を求めてはいけない理由
雑記・日記・備忘録たまに中途採用に苦戦している経営者や採用担当者から「同じ人材業界にいる立場からおススメの人材紹介会社(転職エージェント)はありますか?」「いい営業担当はいませんか?」という質問をされます。
それに対して基本的に「ない」という回答をさせていただいています。推薦をしないのは3つの理由があります。
理由1:担当変更の可能性
いくら優秀な営業担当やキャリアコンサルタントがいても、自社の担当から外れる可能性があります。転職エージェント側の会社規模にもよりますが、リクルートキャリアやマイナビエージェントクラスの大手なら担当変更も頻繁に発生する会社があります。
また「小さい規模だから担当変更のリスクも少ないから安心」と思っていても、その担当者が退職する可能性もあります。
理由2:集客力の問題
いくら優秀な担当者がついても、会社の集客力が弱ければ推薦が上がってこないため意味がありません。「仕事に熱心で、理解力が高く親身に寄り添ってくれる」人がいても、会社の集客力が今一歩というパターンも考えられます。
人材紹介に依頼したい背景として、求める人物像や人材要件がそれなりに高いケースが多いです。そうなると「人材紹介会社も、この給与でこの条件だと苦戦するだろうな」というのが話を聞くだけで見えてきます。
仮に満足のいく営業担当を紹介しても、最終的な採用成功は難しいだろうとイメージできるため推薦に躊躇します。
理由3:そもそも別問題が発生している
質問される企業の多くに「人材紹介会社を利用する前に採用ホームページなんとかしたほうがいいですよ」というパターンが多いです。
公式サイトを見ても事業内容も詳しく書いていないし、採用情報も三行程度で終わっている企業がいまだに多いです。また「待遇を改善しないと競合他社に勝てないです」パターンもあります。
人材紹介会社に依頼しても「この会社の特徴はなんだろうか?」「どのように候補者に推薦すればいいのか?」という疑問が発生しますし、候補者が企業を調べようとしても「なんかよくわからないな…」「給与低…」と応募する動機形成ができません。
まとめ
そもそもが、この質問の背景には「採用がうまくいっていない」という前提があります。なぜ採用がうまくいっていないのか、その原因を考える事が採用成功の近道だと私は思います。決して良い人材紹介会社とお付き合いしたら採用が上手くいくわけではありません。
リクルート・マイナビ・パソナキャリアが「求めている人物像と全く違う人を推薦された」「ミスマッチが激しい」などと批判されることありますが、この三社の集客力はトップクラスであるのは間違いないので、最初は無難に大手企業を利用することをおススメします。