求人詐欺と疑われないための面接官の対応力と説明方法 | 求人広告代理店のリクエストエージェント

求人広告代理店のリクエストエージェント
無料お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
求人広告代理店のリクエストエージェント > ブログ > 求人詐欺と疑われないための面接官の対応力と説明方法
ブログ
BLOG
2018/03/01

求人詐欺と疑われないための面接官の対応力と説明方法

求職者(応募者)からのクレームにおいて本当にブラック企業やブラックバイトの場合もありますが、応募者と雇用主の両方に言い分がある場合があります。

例えば「月給が求人広告の記載と違う」とクレームがあっても、採用担当者に聞くと「必須スキル経験に達していなかったので、いまのレベルでの雇用条件を提示した」といった状況。

「仕事内容が求人広告の記載と違う」と言ったクレームも、「(応募者のことを考えて)応募者の適性を判断して別の案件を紹介した」といった例。紹介先が何もないよりかは応募者の働く意欲に応えたい気持ちからでた行動です。

こうしたケースの多くは応募者情報を面接前に再確認し、面接で丁寧に説明すればクレームやトラブルは回避できます。

会社によっては複雑な賃金体系だったり、一人で三職種分(販売職+一般事務+採用アシスタント)の仕事内容だったりすることがあり、誤解が生まれやすい求人があります。求人広告を作成する営業側からみてもわかりづらいと思うときがあり、気をつけてくださいねとアドバイスしています。

本来は1職種1枠で募集したほうがいいのですが、予算の関係で1枠で3職種分を募集したいクライアントもおり、そうした場合ごちゃごちゃした募集要項になりがちです。応募者も詳しく理解していない状況で応募していると思ったほうがいいでしょう。

ただ複雑な条件の場合でも現在の求人サイトは文字数が多いので、とりあえず全部掲載することが可能です。折込求人誌やハローワーク(公共職業安定所)では記載できる文章量が少ないことから、こまかい条件の記載が難しいですが、バイトルやマッハバイトなど求人サイトでは情報量が豊富に載せられるのが長所です。

揉めそうな状況だなと感じるのは求人広告を作成・担当している人と面接担当者が違う場合です。多店舗展開しているチェーン店に多く、現場の店長が具体的にどんなキャッチコピーや募集広告を出しているのか知らないこともあります。こうしたケースでは現場の店長は採用の初心者ですので、求人票だけでなく面接の注意点を共有するようにしましょう。

また求人広告に記載していても、条件面をしっかり確認しないで応募している人もいるので、面接で「わかっているだろう」と思ったまま進めてしまい、労働条件通知書を渡したタイミングで「え?研修期間中は時給が下がるの?」とびっくりされることも考えられます。

せっかく応募してくれたのに「最初に言ってほしかった」「働く直前に言うのはズルい」と思われたくないですよね。面接合格後の雇用契約書(労働条件通知書)で詳しい条件を伝えるのではなく、行き違いをなくすために求人広告で説明し、面接でも繰り返し説明することが大切です。

関連記事

  1. 絶対に聞いてはいけない採用面接のNG質問・禁止事項5選
                       

求人広告や採用活動に関する悩みは弊社にお任せください。

お問い合わせはこちら
  • 採れる原稿作成と募集を増やす媒体戦略をこの道12年のプロが直接ご提案
  • 150時間かかっていた面接調整対応時間が
0時間になった面接自動調整サービス
  • 各商品の特徴・料金など求人広告掲載に関する情報はこちら
  • マイベストジョブへ
  • 最新記事
  • タイミー急成長によるアルバイト求人広告市場と市場規模の影響度
  • タイミー闇バイト問題から学ぶ求人サイト運営における求人原稿審査の重要性
  • タウンワークやフロムエーで応募がなかった時の対処法
  • 求人広告を長期掲載するメリット・デメリット
  • 鎖骨骨折プレート除去兼抜釘手術ブログ日記
  • カテゴリー
  • 雑記・日記・備忘録
  • バイトル・施策情報
  • 採用手法・採用知識
  • 求人広告・求人媒体
  • 会社紹介・注目企業
  • 採用サイト制作事業
  • 月別アーカイブ
  • 2025年
    • 5月(1)
    • 3月(1)
    • 1月(2)
  • 2024年
    • 12月(1)
    • 11月(2)
    • 10月(1)
    • 9月(2)
    • 7月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(1)
    • 3月(1)
  • 2023年
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 7月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(1)
  • 2022年
    • 12月(2)
    • 11月(3)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(1)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(1)
    • 2月(4)
    • 1月(3)
  • 2021年
    • 12月(4)
    • 11月(2)
    • 10月(3)
    • 9月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(2)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(2)
  • 2020年
    • 12月(3)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(2)
    • 3月(1)
    • 2月(1)
    • 1月(1)
  • 2019年
    • 12月(1)
    • 8月(2)
    • 6月(1)
    • 2月(2)
    • 1月(3)
  • 2018年
    • 12月(2)
    • 11月(2)
    • 10月(6)
    • 9月(3)
    • 8月(2)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(2)
    • 4月(5)
    • 3月(8)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2017年
    • 12月(4)
    • 11月(3)
    • 10月(3)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(1)
    • 4月(1)
    • 3月(2)
    • 1月(2)
  • 2016年
    • 12月(2)
    • 11月(2)
    • 10月(3)
    • 9月(4)
    • 8月(3)
    • 7月(3)
    • 6月(4)
    • 5月(3)
    • 4月(12)
    • 3月(18)
  • お問い合わせはこちら
  • facebook
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • サービス
  • 採用情報
  • 問い合わせ
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
Copyright © 求人広告代理店のリクエストエージェント All Rights Reserved.