BLOG
採用求人ページがペライチでも応募がきた話
採用手法・採用知識先日クライアント様の自然検索経由でホームページから求人応募がありました。整体マッサージ系の企業様ですが、弊社が制作したコーポレートサイトの採用求人ページがペライチ(1ページのみ)だったので、自社で制作しておいて何ですが驚きました。
驚いた理由として①HP開設1か月目の応募。②応募してくれた方は経験者だったことです。タウンワークやフロムエーのような大手求人サイトでもなかなか採用は上手くいかない層ですが、HP開設1ヶ月目での反響だった為、自分でも驚きの効果でした。自分なりに何が良かったのか分析したいと思います。
制作した採用ページの内容
WordPress(ワードプレス)で作成した地域密着の整体マッサージ公式サイトの中に採用ページを追加させて頂きました。
過去の旧コーポレートサイトでも求人情報は簡単に掲載されていましたが、手作り感が強く、また採用情報も少ないことから、使い勝手のいいWordPress(ワードプレス)に移行したという背景があります。
募集する雇用形態はアルバイト・パート採用だけでなく、業務委託契約や中途採用の募集も全て兼ねた内容になっています。デザインはシンプルながら読みやすいようにスマホに最適化したデザインである「レスポンシブデザイン」を採用。
決してオシャレでカッコいいデザインではありませんが、求職者にとって「知りたい情報が全て載っている」のを意識しました。
応募に繋がった理由
1ページだけではあるものの、1ページに様々なコンテンツはあり、情報量は非常に多いことが応募に繋がった一番の理由だと思います。
オーソドックスな募集要項や福利厚生以外にも会社紹介の文章やPRポイントの説明、採用担当者のメッセージを追加しました。また企業文化や組織風土をよりわかりやすくするために、スタッフのインタビュー記事も掲載させて頂きました。
さらに店舗ごとの現場の声も顔写真つきで紹介し、仕事紹介の動画もついています。動画の特徴は写真以上に伝えられる情報が豊富なので、キャリアパスや教育制度も説明することをおススメしています。
こうした様々な求人情報を書いたことで、リクナビやマイナビのような求人サイトと同レベル以上のボリュームになっています。掲載できる情報量に制限がないのが自社コーポレートサイトの最大のメリットですね。最大限に活用させて頂きました。
求人要項の正確な記載方法
一般的な求人要項(募集条件)以外にもindeedのようなサイトに好かれやすい(クロールしてくれやすい)項目を意識しています。
採用が上手くいってない会社は情報が不明瞭でわかりづらい採用ページが多いです。募集要項も時給と仕事内容しか書いていないケースもあり、見てくれた人には不親切な印象を与えてしまいます。
見てくれた人がわかりやすいように、勤務日数(週3日からOK等)や雇用形態や、社会保険の有無などの基本的な項目をしっかり明記しました。
募集要項は軽視されがちですが重要性が高く、しっかり書くことで応募する際の安心材料になります。正確に書くのは当たり前だと思いますが、意外に抜け漏れしてたり詳しく書いていない企業が多いです。
まとめ
有効求人倍率が上昇し続けており売り手市場と言われる中で、自社HP経由で応募がくるなんて理想的な展開を作れた成功事例です。
クライアント様に聞いたところ残念ながら採用にまでは至らなかったそうですが、引き続き「採用できるHP制作会社」としてHPでの採用強化をサポートさせていただきます。
デザイン性に優れたイケてる採用サイトや面白いコンテンツを作りたいとする人が多いですが、わかりやすい採用サイトであるかが重要です。
サイバーエージェントやリクルートやヤフー株式会社のようなカッコいいサイトは必ずしも必須ではなく、必要な内容が揃っていればシンプルなデザインでも応募は充分きます。
自社HP経由での採用を強化したい企業やこれからリニューアルを検討している企業にもぜひ参考にしてほしいと思い、備忘録としてまとめました。